農業・林業・狩猟・園芸・造園の道具、鉈・鋸・鎌・鍬・斧・包丁・二丁差など伝統的工芸品「土佐打刃物」のことなら…西山商会へ!

トップ ショッピング ご注文方法 通信販売法に基づく表示 お手入れについて 特別ギャラリー
■ 宝船
西山商会ホームページをご閲覧頂き誠にありがとうございます。
弊社は、400年以上の歴史を持つ経済産業大臣指定伝統的工芸品「土佐打刃物」の製造と販売を全国を対象に行っております。その他にも農山林業用の資器材各種も取り扱っております。

この宝船は、創業者:西山 清が、かねてから一般の方々が職人の苦労を知らずに物を粗末に取り扱うのを見るにつけ残念に思い、刃物を使って何かお役にたてないだろうかと考えておりましたところ、そのうち、宝船を思いつき試行錯誤の末、ようやく完成しました。

宝船は、全て実際に製造している刃物ばかりでまとめてあるのが特徴です。製作におきましては、当社の技術者が中心となり各分野の優秀な職人約20人の協力を得て、約8ヶ月間を費やして完成いたしました。

製作から25年経った現在も、「清龍丸」の雄大な姿は変わることなく、弊社が時代の荒波に呑まれないように未来に突き進むのを支えてくれている守護神です。

弊社に訪れるお客さまも「素晴らしい作品です!!」と絶賛してくれます。

この宝船によって、一般の方々が道具を大切にするきっかけが生まれ、さらには高知県の地場産業である土佐打刃物のイメージアップに一役買うことができれば幸いであります。
船体 木廻鶴
改良鋸
積み荷 鎌、鉈、鳶
枝打鉈…など
米俵 刻印
ガンタ、袋矢、鍬
海草
サイズ:
高さ約120cm×幅約120cm
作成日:昭和55年8月吉日
高知県香美市土佐山田町163
有限会社 西 山 商 会
代表取締役 西山 武
  西山商会ネットショップへ!! 
使用している刃物
1 トチカン 運用材 舳の飾り
2 草刈用
3 伐木用 宝物
4 草刈用 宝物
5 草刈用 宝物
6 枝打斧 枝打用 宝物
7 枝打鉈 枝打用 宝物
8 運材用 宝物
9 伐木用 宝物
10 柄鎌 伐木用 宝物
11 伐木用 宝物
12 つる切鎌 つる切用 宝物
13 運材用 宝物
14 枝切用
15 両鶴 土木用 帆の飾
16 輪金 鉈用 帆の飾
17 刻印 計量用 日輪
18 草刈用
19 刻印 記号用 米俵
20 熊出 落葉かき 宝物
21 草刈用
22 ガンタ 運材用
23 農林用
24 袋矢 農林用
25 包丁 料理用 松葉
26 枝切用
27 土佐鶴 運材用 船体
28 改良鋸 伐木用
29 農林用 海藻
30 植林用 海藻
31 農林用 海藻
32 植林用 海藻
33 植林用
34 のろ 鍛造工程で
出来るカス
岩石
35 つる切鎌 鋸柄木 陸地
■ 鍛造シーン
■製造・販売 取り扱い商品/土佐高級打刃物ほか
当店では、ホームページに掲載している商品以外にも下記のような商品を取り扱い致しております。
こちら >>tosa-nishiyama@nishiyama-shokai.com までお問合せ下さいませ。
●刃物
農業・森林業・造園業 > 鎌(かま) 下刈鎌、除代鎌、地ごしらえ鎌、草刈鎌(両刃、片刃)
農業・森林業・造園業 > 鍬(くわ) バチ鍬、唐鍬、つる付鍬、平鍬、三ッ又、四ッ又、草削鍬
農業・森林業・造園業 > 枝打関係 枝打鉈、枝打斧、枝打用ハシゴ、安全帯
農業・森林業・造園業 > 腰鉈(なた)関係 片刃、両刃、黒打、磨(上製、特製等)、ウラヌキ鉈、二丁差、三丁差
農業・森林業・造園業 > 鋸(のこぎり) 腰鋸(かつお先、角先)、小鋸、枝打用鋸、丸鋸、目立ヤスリ
農業・森林業・造園業 > 柄鎌 九州ヒツ鉈、二ッ目柄鎌、西山式柄鎌
農業・森林業・造園業 > 斧(おの)鳶(とび)他 枝打斧(土佐型、タップル、半タップル、信州型ほか)、割斧、カン打斧
大トビ、背割トビ、改良トビ、消防トビ、竹トビ、他 ガンタ
ご家庭キッチン・飲食業 > 包丁 (片刃、両刃、黒打、磨)各料理包丁(鍛造品)
ステンレス、ステンレス複合、セット包丁
ご家庭・農業・造園業 > 果樹、園芸 剪定鋏、木鋏、万能鋏、刈込鋏、その他鋏
剪定鋸、接木包丁
●その他 保安用品や小物など
砥石 特殊NN砥石、荒・中 各仕上砥石
(人造・天然)砥石、砥石袋ほか
保安・緑化 防火セット、緑化セット、メジャー、野帳入れ、測量ロープ、スコップほか
安全・保護・袋物 保安帽、すね当、防蜂網、各カバー
作業袋、ナップサック、万能袋、苗木袋ほか
テント 西山式テント、集会用テント、ストーブほか
柄木 造林鎌用(カシ・シイ)、斧用、鍬用ほか
その他 防水タビ、地下タビ(スパイク付き)、安全靴、安全長靴
手袋 作業手袋、防しん手袋、皮手袋、防蜂手袋ほか
合羽 各種合羽(エントラント、ゴアテックスほか)、ヤッケ、防寒着ほか
Copyright (c)2005 Nishiyama Syokai All Rights Reserved.